子宮の病気 良性
内科・外科 婦人科子宮筋腫
子宮の壁の筋肉(平滑筋)から発生する良性腫瘍です。悪性になることはほぼありません。エストロゲンと関係があるといわれておりますが、なぜできるのか詳細はわかっていません。30~40歳台の3,4人に1人はあるといわれており、閉経すると縮小してくることが多いです。球状の硬いしこりで数ミリの小さなものから20cmを超えるような大きなものまであります。
筋腫はできる場所や大きさによって症状が変わりますので、治療方法も個別に選択していくことになります。できる場所は、子宮体部粘膜下筋腫、子宮体部筋層内筋腫、子宮体部漿膜下筋腫、子宮頚部筋腫にわかれます。
症状は無いことも多いですが、症状がある場合は月経血が多い(過多月経)、貧血、腹部圧迫感、痛みなどが多いです。筋腫が大きくなると、血管を圧迫して血栓ができたりすることもあります。またできる場所によっては不妊や分娩障害の原因になることもあります。
治療は大きく手術・薬物治療があり、その他子宮動脈塞栓術、集束超音波療法など特殊なものもあります。手術は筋腫のみ切除する方法と子宮を全摘する方法があります。薬物治療はゴナドトロピンアゴニストの投与が最も用いられています。一時的に小さくなりますが、再増大することが多いため、縮小させたのちに切除することもあります。
当院では経過観察や薬物治療を行うことができます。薬物でコントロールが不良の場合や手術が適応の場合など、必要に応じて連携病院にご紹介いたします。
子宮内膜症
子宮内膜の組織が、子宮以外の部位で発育する病気です。発生しやすい場所としては卵巣、骨盤内腹膜などが多いですが、まれに肺に発生することもあります。卵巣に発生したものはチョコレート嚢胞といいます。初期では診断するのも難しく、進行してからわかることも多いです。採血のCA125が高くなることもあり目安になります。子宮卵巣超音波検査で発見され、MRI検査で精密検査を行うことが多いです。
子宮内膜症自体は良性ですが、発生した部位で炎症を起こして癒着(周囲の組織がくっついて変性する)し、様々な症状を引き起こします。子宮内膜症はエストロゲンが関連しているため、月経がある間は治療も難しく、手術、薬物治療などを組み合わせて行うこともあります。
子宮内膜症が起こす問題は多々ありますが、ここでは大きく3つ説明します。一つは不妊です。不妊症の30%以上に子宮内膜症があると言われています。卵胞が通る卵管が癒着し通過障害があると、専門的な不妊治療が必要になることもあります。二つ目は月経痛(月経困難症)、骨盤痛、性交時痛、吐き気、下痢、排便時痛などが起きることです。月経のたびに進行するので、月経回数が多い方、月経期間が長い方などにリスクが高まり、月経がある間は年齢とともに悪化していきます。三つ目は子宮体がん、卵巣がんの発生の原因になることです。50歳以上でチョコレート嚢胞がある方は癌化率が25%といわれており、40歳以上で認める方は切除することが勧められています。
このように子宮内膜症は良性ですが、放置すると進行してさまざまな問題を引き起こします。月経時期が長く、出血量が多い方などは早い段階で低用量ピルなどを用いて調整することも効果的と言えます。その他プロゲステロン製剤などのホルモンの使用や対症療法として、鎮痛剤、漢方薬などを用いる方法もあります。内膜症で癒着が進行したものでは、手術ではがしたり(剥離術)、子宮や卵巣の摘出を行う場合もあります。
当院ではピルや黄体ホルモン、漢方薬を用いた治療を行っています。経過観察を行い、必要に応じて連携病院へご紹介し、手術治療などに対応します。また、チョコレート嚢胞術後の内膜症再発防止にピル内服処方なども行います。→ピルについて
子宮腺筋症
子宮腺筋症は子宮内膜が子宮筋層内に増殖するものです。出産後などに起きる方が多く、やはり月経困難症の原因になることがあります。基本的な治療は子宮内膜症に準じます。
子宮内膜増殖症
子宮内膜が過剰に厚みを増しているものです。子宮体がんに進行する例があり、経過観察が必要になります。症状は無いことも多いですが、一番多い症状は不正出血です。やはりエストロゲンの過剰な刺激が原因とされています。疑われた場合には、経腟エコーで観察し、細胞診、子宮内膜生検で確定診断を行います。増殖している細胞の異型度や妊娠希望などにより治療方法は異なります。
子宮内膜ポリープ
子宮内にできるポリープで、エストロゲンの感受性が高いところに発生します。乳がんの治療でタモキシフェンを内服している方は発生リスクがあがります。不正出血で気づかれる方が多く、症状が強い方、不妊の原因になっている方、1cm以上で悪性も疑われる方などは手術の適応になります。
子宮頚管ポリープ
子宮の入り口にできるポリープです。出産歴がある方に多く、女性ホルモンや感染症が関連すると言われています。無症状も多いですが、不正出血や性交時出血などで見つかることもあります。悪性化することはほとんどなく、ほとんどは外来で切除することができます。
六本木ブレストレディースクリニック
月-木10-19時 土10-14時 金・日・祝休み